- 2008.7.31.Thu. 値切れ!!
復帰早々、更新サボった管理人でスイマセン・・・
さてさて今日は、いつまでもYシャツをクリーニングに出していられねーってことで、
仕事帰りにアイロンを買いに出まして、職場近くのさくらやで値段も程々で良さそうなアイロンを見つけたので、
ダメ元で店員さんに、「これ、この値段がいっぱいいっぱいですかねぇ?」と値切りを持ちかけたところ、
さくっと1,000円引き。期間限定値下げをしている商品だったので、無理だろうなーと思っていたのに、
値下げ価格からさらに2割も引いてもらったので、結構驚きました。
いあやぁ〜〜〜とりあえずダメ元でも値下げ交渉はしてみるもんだね。うん。
しかも数日前に、同じアイロンの値下げをヤマダ電機で失敗していたので、
私の家電量販店好感度ランキングの中で、さくらやの地位が急上昇しました。
ランカー1位のヨドバシ君が定期券圏外になってしまったので、今後はさくらやをメインに電化製品を見ていこうかと。
- 2008.7.29.Tue. お待たせしました♪
全世界のわーえむファンの皆様、お待たせしました、 本日、新居でのネット接続も完了しまして、 “わーえむ第3章”が今日から始まります!!! えっ?2章はいつから始まっていたのかって? そりゃぁ〜社会人になった2005年4月から第2章ですよ。 で、この度、一人暮らしをはじめた今月末から第3章の始まりですよ。 と言っても、このホームページはなんら変わることなく、 日々思うことをつらつらと書き連ねて行きたいですね。 そんな感じで、荷物搬入後、片付けが終了した我が家の写真でも。 先日のAfter編と言う事で。 んな感じで、今後ともよろしくお願いします。 ちなみに今日は、ネット回線工事の立会いのため、午後からお休みです♪
そーそー新居は全然UHFが映らない!!
東京MXも、TVKも、テレ玉もアウトですよ。かろうじてチバTVが映る感じ。
こりゃぁ〜深夜アニメはYouTubeさんに頑張ってもらうしかないようですね。 |
 |
- 2008.7.21.Mon. まだ朝の9時台
今日はこれからお引越し。
でも、まだ来てない。
てか、午後なので、暇を持て余しておりまして、PCも梱包しなきゃならんのですが、
時間ギリまでネットでもやっていようかと、未だ整理もしていなかったり。
うん暇だ。
そーそー昨夜は、折角『S・A〜スペシャル・エー〜』をリアルタイムで見られる日程だったのに、
(月曜が休みなので、いくらでも夜更かし可能だから。)
極上珍しく掃除なんかして疲れていたためか、2時前に爆睡してしまった・・・失敗した・・・
まぁそんな感じで、とりあえず、明日、遅刻しないように今日は早く寝たいとは思うけど、
私の性格から言って、自分の気が済むまで部屋の片付けを続けて(ほぼ通常の状態になるまで)寝なそう・・・
- 2008.7.20.Sun. お引越し前日
明日は、新居にお引越し。 で、今日は鍵を受け取って、お部屋のお掃除。 まずはじめに昨日の夜買っておいた、アースレッドを焚きまして、 その後に床拭きなどに取り掛かったのですが、 アースレッド終了後、家に入って換気をするのに手間取って、 室内の空気を吸いまくったら、すげぇむせました・・・
げほぉげほぉ言っちゃって、大丈夫か私?と思ったものの、
程なく復活しまして、今のところ元気ぴんぴんです。
で、アースレッドやったにもかかわらず、
ゴキちゃんもそのほかの虫君たちも1匹たりとて、床に落ちてませんでした・・・
まぁボトボト死んでいられても、気持ち悪くて困るけど。
その後は床を拭いて、カーテン着けて、今日はおしまい。
で、明日の荷物の搬入のイメージをしてみたら、
今考えている家具を全部入れたら、狭くなりすぎるんじゃないかと言う結論にいたりまして、
机2つ入れる予定を1つにしました。
PC用とTV用とに使おうと思っていたのですが、残念。
そんな感じで、殺風景で広々とした部屋も、明日には荷物で埋まってしまうので、
記念に1枚撮ってみました。After編はネット整備後に。 ところで、ちゃんと暮らしていけるのかなぁ? 自他共に認める生活力が全く無い人間なので、 すげぇ不安だったりします。 そんな感じで、次は、ネットの環境が整備できてからですので、 最長だと3週間くらい先ですかねぇ? すぐ業者が来て工事して繋げられれば最高なのですが・・・ |
 |
- 2008.7.19.Sat. いっけぇ〜〜〜!!
あぶない。あぶない。
『時かけ』を今年も見逃すところだった・・・
9時30分過ぎ頃に気がついて、見逃すのは間逃れましたが、前半見逃した・・・
まぁ、昨年は、放送するのを知っていて、超楽しみにしていたにもかかわらず、
当日スッカリ忘れて見逃してしまったので、それよりかはマシですが、チョッと残念。
てか、見たい見たいと思っておきながらこのザマとなった自分自身に軽く失望・・・
- 2008.7.19.Sat.
やばい。
このままだと、長期(1ヶ月前後)ネット接続不可に陥りそう・・・
全然手続きしてねぇ。てか、わからん。
今のこのHPを消さずに残して置きたいんだけどなぁ・・・
折角、昨日バグったホムペもだいぶ修正し終えたのに・・・
ところで、引っ越したら、誰の柄の抱き枕カバー買おうかしらん?って、キモ!!!
- 2008.7.18.Fri.
エマージェンシー!!
ホームページ作成ソフトのバグのおかげで、
ページが壊れた・・・修正中・。
- 2008.7.17.
だいぶ部屋のものがダンボールに詰められまして、
残すは大き目の電気製品(PC・コンポ・TV・レンジ)位になったのですが、
一応詰める際に引っ越すまでに使うかどうかを考えて詰めたはずなのですが、
なぜか詰めたものを使う機会が結構あるんだよね。
んで、その度に箱を開けなきゃならんからメンドイ・・・
まぁまだガムテープで封をしてないからいいけど、
使うものが入っている箱が下のほうだと、面倒で面倒で・・・・
- 2008.7.16.
ガネクロのNewSingle『夢のひとつ』初めて聞いたのですが、
あっ、これは良いね。私の好きな感じの曲だわ。
とりあえず8月13日は予定が入りました。
- 2008.7.15.
仕事帰りにヤマダ電機で冷蔵庫買いました。
ネットとかで他の店とかチェックして値段交渉してみたけど、
これ以上は・・・と言われてダメだった・・
と言っても、表示価格がネット通販最安値+1000円で長期保証付(ネットは無し)だから、
言い値でも全然OKと思っていたから、さっさと引き下がって買ってしまいました。
しかし、225リットルの物を買ったけど、料理なんてする気が無い私には、少し大きかったかなぁ・・・とも思ったり。
あっ、でも冷蔵庫って、ぎゅうぎゅう詰めるより、少し余裕があったほうが電気代が安く済むって言うし、まっいっか!
- 2008.7.13.
荷物詰めるのも大分終了しまして、
あとは、前日まで詰められないものくらいになりまして、
すっかり私の部屋はダンボール御殿となりました・・・
で、色々とやらにゃならん手続きを全然してないんですが、
ガス・電気・水道は、まぁ2〜3日前に電話すればOKらしいですが、
一番困ったのは、ネット・・・なぁ〜〜んにもしてねぇ。
多分、電話とかして、色々と手続きとかしないといけないんだと思うんだけど、
良くわからないから、何もしてない。
まじ困った・・・
私が生きてく中で必要不可欠なものの一つなんだけどなぁ〜ネットって・・・
とりあえず、ネットが使えるうちに色々と調べておかにゃならんです。
って、あと1週間くらいしかないけど・・・
あっ、でも、ネットが使えないとYouTubeを見る時間がなくなるから、
積みゲーが消化できるかも♪
- 2008.7.12.
お引越しの日取りも決まり、
荷物を梱包中。
うん。荷物多いな。
で、箱数が一番多いのがゲーム関連だった・・・
てか、昼間の梱包作業は暑くてつらい・・・
夜中だと、うるさいし、困ったものです。
- 2008.7.10.
また明日も、午前お休みです。
またまた代休です。
で、午後からお仕事。
朝ゆっくりできるのがうれしい♪
- 2008.7.9.
ネット完全復調。
光に変えまして、無線LANで接続できるようにようやくなりました。
これで、コードレスで、快適ネット生活に復帰です♪
- 2008.7.8.
予定狂わされっぱなし・・・・
今日届くと事前に聞いていたものが届かなかったり、
アポのキャンセルがあったりと、
今日のお仕事の予定崩されっぱなし。
おかげで、やらねばなぁ〜とは思うものの、放っていたコトが処理できました♪
- 2008.7.7.
昨夜は、ド深夜に出かけにゃならん用事がありまして、
帰宅後就寝がAM2:30過ぎ。
最近、微妙にお疲れモードなので、週始めから少しぐったり・・・
- 2008.7.6.
ネットを光に変えまして、
ようやく設定が終了しました。
で、お引越し準備開始。
引越し自体は2週間以上先の予定だけど、
今、使わないものを詰めていったら、ゲーム・CDだけで、
小さめのダンボール6つになってしまった・・・
ゲーム多すぎ。てか、ゲームの外箱大きすぎ・・・
- 2008.7.2.
7月に入りました!!
で、今日は早速夏休み取得♪
ではなくて、先日の日曜の代休でお休み。
平日に9時過ぎまで爆睡って最高すぎ!!
で、折角の休日、何をしていたかと言いますと、
家探してました。一人暮らしするための。
そろそろ実家を出にゃなぁ〜ってのはあったのですが、
ようやく重い腰を上げて物件探し。
一人暮らししている人から、部屋探しのポイントとか聞いてはいたのですが、
“家賃6万円以内。JR駅徒歩10分以内。風呂・トイレ別。”この条件だけは確定して、
住みたい駅で適当に歩いて開いてた不動産屋さんにぷらっと入ったのですが、
何にもわかってない私を見かねてか、丁寧に説明してもらいまして、
なんか色々と紹介してくれまして、その中で、条件満たしまくりの物件が見つかったので、
何件か部屋見せてもらって、とっとと決めちゃいました♪
友人とかネットとかでは、
事前に良く調べろとか、何店舗も行って回れとか、相手の言いなりは良くない等々言われてたんですが、
あんま回ったり、探したりするのが面倒だし、
そもそも部屋の良し悪しが全然わからんし、
細かい条件付け出すとキリが無いってのもあるので、
まっいっか。って感じで決めてみました。
まぁ住みたい駅で、嫌だと思う点が特には無い物件だったので、
なんとかなるかなぁ〜〜〜って感じです。
とりあえず、入居審査ってやつで落とされない事を願うばかりです。
決まれば、職場まで4キロと徒歩圏内で、地震も気象警報も恐い物なしです♪