今月の日記 07/8月 07/6月
2007.7.31.Tue.
昨夜は、3時過ぎに寝る体勢に入りまして、
後は睡魔に任せて眠りに落ちるだけ・・・って状態に来て、
ぷぅ〜〜〜〜〜〜〜んと蚊の羽音。
その羽音が、去っては近づき、去っては近づきの繰り返し、
で、すごくうざったいけど、起き上がって、電気つけて、蚊を退治するのも面倒・・・
そんな感じで、すげぇ眠いのに寝られない・・・
で、そんなことの繰り返しで気付けば、4時ちょい前・・・
をいをい、今週はただでさえ睡眠不足の予定なのに、
何この仕打ちは?って感じ。
はっ!!やっぱり、コレは誰かの陰謀なのか!!
私は、確率わずか1%以下の本物の陰謀に巻き込まれてしまったのか!!
そうだ!私は、N・H・K(Nihon Huminn Kyoukai)の陰謀に気付いてしまった人間だったのだ!!!
2007.7.30.Mon.
気付いてしまった驚愕の事実
29日(日):『らき☆すた』深夜1:00〜1:30
30日(月):『ひぐらしのなく頃に解』深夜2:00〜2:30
31日(火):『ケンコー全裸系水泳部ウミショー』深夜2:00〜2:30
1日(水):『School Days』深夜2:00〜2:30
2日(木):『スカイガールズ』深夜2:00〜2:30
あれ?今週ウィークデイは、毎日寝不足確定?
一体誰の陰謀だコレは?(“陰謀”って言葉懐かしい)
これも、一昨日の土曜日、宿直で深夜アニメが見れなかったから、
今週の予定がハードなんだ!!ちくせう。
2007.7.29.Sun. 写真のUpが終った。次はどこに行こう?
皆さん、こんばんわ〜
今日は参議院議員選挙でしたね〜
有権者の方は投票に行かれましたか?
あなたの一票が日本を変えるんです!!
なんて、選管の回し者みたいなコトを言ってみる。
私は、モチロン投票に行ってきましたよ♪
折角付与されている権利ですもの、行使しなきゃね♪
それに、なんとなく投票箱に投函するの好きだし♪
で、いつものように無効票を投じてきました♪
とは言っても、今回は白票。
なんて書くかちゃんと考えていなかったので、
“グラニュー糖”とか“オリゴ糖”とかしか、その場では思い付かず、
あんま面白くないので、結局白票にしました。
一瞬、ネタで、政見放送で凄いタブーを言いまくっていた政党にしようかとも思ったのですが、
ネタとは言えども、何か間違いがあっても困るから結局白票。
そもそも、微塵も支持してないトコにいれてもしょーがないし。
候補者も、ロクに演説を聞いていないし、
どーせ、選挙の時しかいいコト言わないから、
期待も、支持も、一切してないし。
そんな訳で、適当な個人名を考えるのも面倒だったので、やっぱり白票。
あれ?何か権利をムダにしている気がそこはかとなくするのは、何故だろう・・・?
それと、投票所の外で出口調査やってましたが、
“白票です”なんて恥ずかしくて言えないので、徹底無視。
そんな感じで、全然、真面目に投票していないくせに、
結果は気になるので、明日の新聞が少し楽しみです♪
2007.7.28.Sat.
暑いですねぇ〜
脳がとろけそうです。
あまりの暑さに9時前に目が覚めました。
そして、目覚めにバカでかい参院選の選挙カーのアナウンス・・・
そりゃ〜ストレス溜まりますわ!
そんな訳で、明日の参院選、今朝私の爽快な目覚めをぶち壊してくれた候補者及び政党には120%投票しない!!
さてさて昨日は、
木曜深夜にテレ玉で『School Days』を見てしまったため、眠たくて、眠たくて・・・
気付いたら選挙カーでした・・・
で、話は変わって、
アニメ聖地巡礼が問題になっているようで。(コチラ,動画つき)
まぁ普通に考えたら、ドッとヲタクが押し寄せてきたら不気味だわな・・・
まぁ私自身も聖地巡礼行っているから、バッシングしずらいけど、
わざわざ雑誌に巡礼地図を載せるのはどうかと・・・
よく書くけど、ヲタク家業なんて、アンダーグラウンドであるべきなんだから、
表立って発刊するのはどうかと・・・(雑誌のおまけ的要素ではあるみたいだけど)
とりあえずは、事件他面倒ごとが起こらないことだけを願いたいかと。
つまらんコトでも、すぅ〜〜〜ぐマスゴミ供は取上げて、騒ぐからねぇ〜
おーイヤだ、イヤだ。
2007.7.26.Thu. 井川!!
前回髪を切ってから、そろそろ4ヶ月経ちます。
いい感じに伸びてきました。
過去最高の伸びにはマダマダ足りませんが、
社会人になってからは、1・2番目の長さです。
長くて邪魔と言えば邪魔なのですが、
今のところ、そんなに気にならないので、もう少し伸ばして見ます。
とりあえず当面の目標は井川慶(阪神在籍時)位で。
2007.7.25.Wed.
Faxの送付状に、送り先(Faxの受信者側)の電話番号やFax番号を書くのは禁止ですぅ!!
と言いますのも、Fax受け取ったら、送信者に受け取ったり、内容を確認した旨を電話で伝えたりするじゃないですか、
で、Faxの送付状って、普通、送信者の連絡先が書いてあるので、送付状を見てかけますよね。
(わざわざ相手の名詞を、名詞フォルダから探すの面倒だし。)
でも、大抵の場合、送信者名って、送付状の端っこに小さく書かれてるケースが多いですよね。
一方、送り先(受信者)名は、大きくて見やすいトコに記載してるじゃないですか、
そーすると、自然と大きく書かれている方に目が言ってしまうわけで、
TEL番号とか書いてあると、その番号を送信者の番号って、思っちゃうんですよね。
私、電話番号とか覚えるのが苦手で、オマケにちゃんと確認しなので、全然違和感無くかけちゃうんだよねぇ〜・・・
おかげで、何度も「つながらねぇ〜よ!」って思ったり、「ピー」っと言う、Fax送受信音を聞くことになるし・・・
そんな訳で、送付状に送り先の連絡番号を記載するの禁止!!
ちなみに私は、送り先の番号は記してません。それでも
2007.7.24.Tue.
本日は、職場の電話が故障してまして、全然つながらない・・・
と言うか、電源すら入らない状況・・・
おかげで、問い合わせの電話が一本もなく、
気を紛らわされることなく事務を進められて何より。
ですが、夕方に直りまして(っつ−か、電話機を交換したんですが)
それ以降は、気分的にいつもより多く電話があった気がする・・・
でもまぁ、“全然、電話つながらねーよ!!”とお叱りの電話は頂戴しなかったので、
それだけでも良かったかと。
明日は、何事も無く、平々凡々と過ぎてくれると嬉しいなぁ〜
2007.7.23.Mon.
今日から、また一週間が始まりました。
先週は、月&金曜日休みで、3連休×3日出勤×3連休で、
3日しか仕事に行かなかったので、今週5日丸々あるのは、
気分的に滅入る・・・
そんな感じで、1/5が何事もなく終りました。
どーでもいいけど、『ひぐらしのなく頃に解』と『School Days』の放送時間、もう少し早くならないものかねぇ?
2007.7.22.Sun. 帰ってきました。
岡山から無事帰ってきまして、
本当は、昨日の夜も更新するハズだったのですが、
空港からの電車内で爆睡、家についてからそのままバタンキューだったので、
PCの電源を入れる暇すらなかったです。
さすがに慣れない5時半起きは相当応えたようです。
で、今日は、旅行中ぶっ壊れたメモリーウォークマンを修理に出して、
写真を編集してたら、夜になってまして、もう明日から仕事かよ!!って感じです。
さてさて、今回の岡山旅行、
二日間とも雨に降られまして、
雨に降られなかった日が無かったと言う、
余計な方向で初の旅でした。
おかげで、初日の吉備路散策で、3箇所ほど回れなかった・・・
まぁでも、どーしても行きたかったトコは回れたし、
思うような写真も撮れたので、概ねOKな旅でした。
それにしても、3.5キロ激走とか、山登りとか、
すげぇ疲れた二日間でした。当然今日は筋肉痛・・・
↓けむる備中松山城

2007.7.19.Thu. 久々旅に出てきます♪
明日から旅に出てきます。
岡山です。
一泊二日です。
飛行機です。
始発で羽田に向かいます。
っつーか、一泊二日なのに、やたら荷物が多いです。アホかって感じ。
理由は、三脚・・・
でも、ライトアップ撮るために必需品なので、頑張って持って行きます。
そんな感じで、旅先日記は、いつもの旧掲示板で。
雨降らないといいなぁ〜
とりあえず、明日の朝はめっちゃ早いのですが、
今夜『School Days』(AM2:00〜)を見ようかすげぇ思案中です。
あっ、丁度昨日見た『秒速5センチメートル』で軽く傷心した心を癒す、傷心旅行になるかもしれません♪
2007.7.18.Wed. 久々のヲタネタ長文。
『秒速5センチメートル』(DVD-BOX)買いました!
見たくて見たくてしょうがなかった、『秒速5センチメートル』、DVD発売でようやく見れました♪
どーしても店頭に並ぶ今日中に手に入れたかったので、昼飯抜きで仕事進めるほどの気合の入れようです。
まぁ昼飯が抜きになったのは、午後一番で講習会があったからその準備のせいでもあったのですがね、12時台後半はですが・・・
で、とりあえず、言いたいのは、
あんな終り方アリか?
超ぉ〜セツナイじゃないか!!!
完全に男の視点で映画を見て、モロに貴樹クンに感情移入しまくっていた私にとっては、あまりにも切なすぎなエンド!!!
オマケに、基本、ハッピーエンド至上主義者でもあるので、軽くヘコまされた、そんなエンディング。
そして、
初恋って実らないんだなぁ〜ってコトと、
男の恋愛って、真っ直ぐな一本道だから、昔の女にどーしても捕らわれてしまうのに対し、
女は、恋愛ごとに道の角を曲がるから、昔の思い出にしかならないってコトを思い出して、再認識しました。
それとねぇ、今まで自分の人生に足りなかったのは、幼馴染だと思っていましたが、
どーも違う要因もあるようでした。
と言うか、幼馴染がいないってのは、足りない要素の一部分でしかなかったようで、
そもそも論として、大前提である、
フラグを立てる事のできる境遇の下に生まれ育たなかった
コトに、ようやく気付けました。
あぁ〜だから嫁と彼女が10数人脳内にいるんだ私・・・
それにしても、ストーリーせつねぇ・・・
明日は、軽く鬱になってる可能性が超大きいです。
幸い明日は研修なので、非常によかったです。職場の方に、軽くヤル気のないと写るであろう姿を見られなくて済むし・・・
でも、話は切なくても、ほんじょそこらのドラマやエロゲなんかより、よっぽどいい話だったと思えます。
買ってよかった。見れてよかった。あそこまで感情移入できてホントとよかった。
それと、サントラCD、特典DVDもいいですねぇ〜。
早速サントラをメモリーウォークマンに入れたので、ガンガン流して出社しようかと。
そして朝から、ぷちぃ鬱になろうかと。
ちなみに特典のフィルムカットは、明里の手紙のシーンでした。
かわいらしい文字とイラストつきで、手紙の中でも好きな箇所(「約束の夜7時に駅の待合室で待っています。」のトコ)だったので、結構嬉しかったり♪
コレ
更に、7月2日の日記にも書きましたが、只今、山崎まさよし株が超絶大高騰してます!!
あまりの高値で、取引中止だよ!!!そんぐらい、バカみたいに『one more time,one more chance』にドはまり。
もう、ヤヴァイね!!!
そんな『秒速5センチメートル』。
ヒロイン3人(中学生の明里、高校生の花苗、成人した明里)の中で、
中学生の明里に一番ぶっちぎって萌えた私は、やっぱ頭がどーかしてるんじゃないかとも思ったり。
でも、しょーがない。萌えるものは萌えるんだから♪
っつーか、アレで萌えないって言ったら、そっちの方がビョーキだろう!!と思ってしまう自分が一般人失格かしらん?
そんなこんなで、欲しいものが手に入って満足な水曜日でした♪♪♪
2007.7.17.Tue. ぷちぃ焦り気味
金曜から旅の予定ですが、航空機のチケ等がまだ届いていません。
まぁ最悪、当日羽田で渡してもらう予定なのですがね。
そんなこんなで、今週3日間は毎日出張。
そんでもって、金曜いないって訳だから、
仕事の進み具合に、ぷちぃ焦り気味。
2007.7.16.Mon.
朝、大きな地震があったそうで。
“あったそうで”と言うのも、私は寝ぼけていたため良く知らんのです。
住んでいる地域もそれなりに揺れたそうなので、
一応異変には気付いた(?)のですが、寝ぼけていて、夢の中で揺れているもんだと思ってました。
当然、そのまま眠りに落ちました。
どーも私は、地震があったら、気付かずに逃げ遅れるタイプのようです。
そして、テレ東は、今回も通常放送だったそうで。流石!!
まぁ別に見たい番組があったわけではないので、どーでも良かったんですがね。
その後は、さよなら糸色望先生をひたすらリピートしてみてました。
面白すぎる!!
日曜夜の『さよなら絶望先生』→『らき☆すた』の流れは最強すぎる♪
2007.7.15.Sun.
台風、思ったより全然でした。
TVで、九州とか、凄い風だったので、
結構心配していたのですが、全然でした。
非常に良かったです。
と言うか、一番酷かった時、私は寝ていたそうです。
知らないって素敵♪
そんな台風一過の明日は、少し出かけようかと。
2007.7.14.Sat.
皆様、おはようございます。
只今、15日の朝4時半。
台風がいい感じで関東に接近中です。
昨日(正確にはおととい)は、軽く飲んで、家でメシ食って、バタンキューだったので、更新しませんでした。
そんな感じで、起きたら雨が降っていて、
その後も、ずぅっっっっっっっと雨が降っていましたので、
家でうだりうだり。
とりあえず、台風直撃で、被害が出ないことを願ってます。
職場に呼び出されるの面倒だし。
っつーか、カナリ目と頭が疲れてきたので、そろそろ寝ます。ではまた今夜。
2007.7.12.Thu.
明日が終れば、3連休♪
もう心は半分3連休♪
そんな訳で、そろそろ寝ないと明日がキツイのですが、
まぁ明日は適度にやってりゃ、気付けば1日終わってたらいいなぁ〜
と、そんなラクショーな1日を夢みて、今夜は3時まで粘ります。
昨日見逃した『School Days』見なきゃならんし。
2007.7.11.Wed.
昨夜は、気付いたら、夜中の1時を回ってまして、
何してんだろー私・・・みたいな感じで、微妙に寝不足な水曜日。
アンニュイって感じ?とか言ってみる。
そんな感じで、何事もない平和な一日でした。
2007.7.10.Tue.
昨日は、深夜2時から『ひぐらしのなく頃に解』が放送開始になるので、
それを見ようと思っていたものの、
11時過ぎに極度の睡魔に襲われたため、ケータイのアラームを2時ちょい前にセットして、
仮眠に入ったところ、ものの見事に寝過ごしました・・・
気付いたら朝の6時半でした・・・
しゃーないので、
毎度お馴染みのYouTubeかDailymotionでUpされたら見ようと思う。
今の世の中って、便利だよねぇ〜♪
2007.7.8.Sun.
ド暇。
いやね、やろうと思うことはあるのだけど、
面倒なので、結局やらずじまい・・・
私用なので、やらなくて困るのは自分だから良いのですが、
簿記2級のお勉強、テキストのラスト1章『決算振替と財務諸表』が、
1ヶ月以上経っても1文字すら進んでないんですけど・・・ヤル気ねぇ〜私・・・
2007.7.7.Sat. 急に首が痛くなってきた・・・
どーも最近、寝るのがやたら早くなりまして。
ある程度の時間過ぎるとやってくる、睡眠の壁。
アレを越えられなくなってきてるんですよねぇ〜・・・
前は、朝日拝むなんて全然楽ショーだったのに、どーしたんでしょうか?
体が、年寄り化してきたってコト?
それとも、仕事のし過ぎで体が休息を欲しているっコト?
どちらにしても、遅くまで起きているのが辛いことは、すげぇデメリットです。
なんせ、エロゲが全然進みませんから!!!
そんな私用はどーでもいいとして、そーいえば今日は七夕なんですね。
年に1度しか逢えない夜空の恋人の記念日なのに、曇り空で残念・・・
ちゃんと二人は、今年も出逢えたのでしょうか?
って、そんなロマンティックなコト、これっぽっちも考えてないけどね。
そんな夜空の恋人の話より、
お月見には団子とか食べ物があるのに、七夕に食べ物がないのは何故だ?
なんか納得いかねぇ。
2007.7.6.Fri.
すこぶる好調持続中♪
今日も朝から絶好調!!!
朝、時間が余りすぎて、思わずコンタク装着で登庁してしまった。
仕事も絶好調で、スムーズに進みまくったおかげで、憂いなく週末を迎えられた感じ♪
ほんと、何もかもが絶好調すぎて逆に怖いくらい?
そんな感じで、土日をウダウダと、いつも以上に心置きなく引篭もれます♪
2007.7.5.Thu.
昨日は、家に帰ってきてから爆睡で、
一旦起きて、夕飯食べて、お風呂に入った後も程なくして寝たので、
平日なのに二桁睡眠♪
おかげで今日は、すこぶる好調でした♪
非常にスムーズに物事を進められたし♪♪♪
この好調さが明日も持続すれば最高です。
2007.7.4.Wed. たまに自分の熱中さ加減にビョーキなんじゃないかと思う節も・・・
本日は、午後から(正確には、1時半から)休みを取って、
『秒速5センチメートル』(DVD-BOX)予約してきました♪
って、そのために休暇を取った訳ではないのですが、予約しました。
7月19日が待ち遠しくて仕方ないです♪
っつーか、何があっても19日は、ゲットしようかと。
いざとなったら、残業中、チョッと抜け出してでも買いに行こうかと。
今のところ、それくらいのヤル気はあります。
(だって、次の日から旅に出る予定だから、19日を逃したら21日まで買えなくなるし・・・)
後はどんだけこのテンションを長続きさせられるかの問題です。
そんな感じで、おなじく本日手に入れたガネクロのNew Single『涙のイエスタデー』でも聞ききながら、早めに寝ます。
宿直と言っても、私は、どーせぐっすり眠ってしまっているのですが、どーも次の日は冴えないんだよね・・・
2007.7.2.Mon.
やっちまいました・・・
完全にドハマリしました、『秒速5センチメートル』に。
これはもう、7月19日、是が非でも限定版DVDをゲットしたいかと。
そんな感じで、今更ですが、予約できるようならしてきます。
そして、主題歌『one more time,one more chance』(山崎まさよし)が、
私の中で、右肩上がりの上昇カーブを描いて、どんどんお気に入り度を上げてます♪
ここまで、狂想的にドハマリしたのは、年末年始の『フォセット-Cafe au Le Ciel Bleu-』以来かも・・・
いや、もしかしたら、昨年のGWの『この青空に約束を―』以来かもしれない。
それくらい、ヤヴァイくらい熱狂的になっちゃってます。
ちなみに明日は、今年度初の宿直のため、更新できません・・・
ガネクロのNewSingleも水曜までお預け・・・あぅ。
2007.7.1.Sun.
ヲタク家業に染まって、この夏で、早6年目が過ぎるのですが、
ココまではまっている理由は、やっぱ、シナリオが良い作品にめぐり合えるから。
切なくて、悲しくて、泣けてきて、でも最後はHappyEnd♪
この感情の素敵ルートに、浸るのが大好きなんですぅ♪
元来、純情恋愛小説系な話が好きな私ですから、
エロゲだろうが、小説だろうが、ドラマだろうが、良かった訳ですよ。
で、本日、すごく雰囲気の良い短編映画を発見。
『秒速5センチメートル』
監督の新海誠は、minoriの作品のOPMovieを作ってるので、
映像が凄く綺麗なことは知っていたのですが、
コレは、内容も良すぎる!
第一話『桜花抄』をYouTubeでみましたが、
ヤヴァイ!!
雰囲気良すぎ!!!
貴樹と明里、二人の純情さがたまらん!!!!
すげぇ心温まる!!!!!
そんな訳で、2・3章が気になってしょーがない!!
映画見に行くか、DVD買おうか、一瞬悩んでしまいましたよ。
あぁ〜〜〜マジ見たい!!!
そして、舞台訪問してぇ〜〜〜〜〜!!!!
そんなこんなで、是が非でも、第一話見てみてください!!超オススメです♪
ページTopへ