今月の日記 06/12月 06/10月
2006.11.30.Thu.
11月も終りまして、今年も残すは12月のみ。1年早えぇ。
とりあえず今週はあと1日♪多分明日も残業。
今週はなんかすげぇ疲れた感じ。
早く明日が終わって土・日になって欲しい感じです。
2006.11.29.Wed.
ん〜〜〜なんっつーか、眠い?
ここ数日は、6時間以上睡眠取っているはずなのですが眠い。
と言うか、体が睡眠を欲しているって感じ?
そんな訳で眠いし、ネタも無いのでこのへんで。
2006.11.28.Tue.
やるべきコトを後回しにして、カナリ優先順位の低いもの進めて、
後で焦るパターンが多い管理人です。はい。
さて、今日は特にネタも無いので、
先日の函館て3日間の詳細でも。
まず1日目。
朝4時起きで、早朝高速バスで羽田着。そのまま飛行機で函館空港入り。滑走路に雪が薄っすら積もっていて少々ビックリ。
で、外へ出たら、クソ寒いわ、風が冷たい上に強風だわで、さらにビックリ。自分の薄着に激しく後悔・・・
その後は、西から1つ1つ坂と周辺建造物を攻略。とにかく寒くて、じっとしていることが辛いんで、とりあえず歩きまくり。
基坂まで攻略した後、函館山へ登り100万$の夜景を一人で堪能。寒かった。色んな意味で・・・
夜景鑑賞後はライトアップ散策で、予定していた飯屋に行ったら、ラストオーダーの時間を過ぎてて入店できず・・・
しゃーないので、2日目の夕飯と考えていたトコで海鮮丼。オマケに塩辛付けてもらいました♪
2日目。
朝7時前に宿を出て、朝市の店で朝定食。量がすげぇ多かった・・・丼+イカそうめん+ホッケ丸々1尾を朝からは多い。
で、前日とは逆に東側から坂を攻略。ちなみに、やたら買い食い(←懐かしい響きだ)しまくり。アイス・ウィンナー・バーガーetc
歩き回って、日が落ちる前までに(と言うか余裕で)全部の坂と主要観光スポット攻略終了。
前日の反省を生かし、ライトアップ散策の前に夕食へ。
回転寿司でたらふく食って(でも2450円だった・・・額的には食べてないなぁ・・・)前日残したライトアップ散策へ。
3日目。
6時前に起きて海岸線から昇る朝日の観賞。
その後、トラピスチヌ修道院へ行き、あまりの見るとこの少なさのおかげで、1時間半の予定が30分で観光終了。
続いて五稜郭へ行き、こちらも3時間半の予定が2時間ちょいで見学終了。
本日の予定、午前中で終了・・・
五稜郭近くの丸井今井で、念願のどうでしょうグッズGet!!
あとはウォーターフロントで時間つぶし。それでも時間を持て余したので早々に空港入り。
やっぱり暇だったので、空港のロビーで爆睡。
で、無事帰宅しました。
ぶっちゃけ、函館だけで2泊3日は時間取りすぎた・・・
そんな感じで函館を満喫して来ました♪写真は週末にUpします。
2006.11.27.Mon.
仕事溜まってるだろーなぁーって思って出社したら、
やっぱり溜まってた。予想量の3割増ぐらいで・・・
こんな事なら、昨日職場に出て、少しでも処理しておけば良かったと激しく後悔・・・
で、帰ってきて、飯食って、風呂入ったら、やたら眠くなってきたので、
函館3日間の詳細は明日以降書きます。
そんな訳で、今日はもう寝る。
2006.11.26.Sun.
帰ってきました。函館から。
で、とりあえず一言。
すげぇ寒い函館!!
夜とか寒すぎて死ぬかと思った。
ありゃぁヤバイって、雪が少し積もってるし、昼でも息真っ白だし、朝とか氷すげぇ厚く凍ってるんだけど!!
函館の11月末をナメてました私・・・スイマセン。
まぁそれでも外歩き回ったけどね。
おかげで、すげぇ堪能させていただきました函館♪
特に夜景・ライトアップはすげぇ綺麗でした♪
まぁ一人で函館山から100万$の夜景を見る輩なんて私しかいませんでしたが、全然気になりません!!
っつーか、そんな事イチイチ気にしていたら、旅先で毎晩、枕涙をぬらさなきゃならんですから!!
そんな感じで3日間の詳細は明日にでも♪
そーそー今日気づいたコトが一つ、
『ef - a fairy tale of the two.』(minori)、発売日12月22日(金)
『フォセット』(戯画)発売日12月22日(金)
あれ?
同日発売?
クリスマスプレゼント、1万円越えてもいいかなぁ?
2006.11.22.Wed.
明日から2泊3日で旅に行ってきます。
今回は、いつもの貧乏旅行を一変し、プチ豪華に行こうかと思いまして、
経費を通常の旅の2倍以上で計上。全部使い切る意気込みでプチ豪遊(?)してきます。
で、明日は(と言うか今日は)、朝4時起きです。今、夜0時過ぎです。起きられるか不安です。
と言うか、飛行機乗り遅れとかありえないから!!絶対!!!
ってな訳で、日記更新後すぐ寝たいと思います。
あと、金曜いない訳ですから、お仕事の方は出来る限りの範囲では終らせましたが、
いくつか、もう来週でいいやぁ〜〜〜って、ほっぽり投げても来ました。
まぁ仕事のことは綺麗サッパリ懸案事項すら忘れて、100万ドルの夜景を一人で楽しんできます♪
あっ、『Wind −a breath of heart−』の舞台訪問を忘れずに行ってきます♪
いつもどおり旅先日記は旧掲示板で。
2006.11.21.Tue.
あと2日〜あと2日で待ちに待った函館一人旅〜〜〜♪
その前に軍資金を!!ってコトで、給料日の今日、金を降ろす気満々だったのですが、
全然、そんな暇が無かった・・・
昼休みでさえ、午後出張の準備で追われてたし・・・あぅ。
明日こそお金降ろしたいなぁ。
っつーか、明後日4時台のバスに乗るためにも、明日は早く寝なきゃならんので、出来るだけノー残業デーで帰りたい。
でも多分ムリそう・・・
2006.11.20.Mon. 明日は給料日〜〜〜♪
大したことも無く宿直を終えたのですが、宿直明けの1日はすげぇ辛い・・・
ぐっすり寝て全然OKなのですが、災害等何かあったら・・・と考えると、
そーそーぐっすり爆睡なんて出来ねぇよ。
そんな訳で、やたら効率の悪い1日でした。
処理できんかった仕事、明日早めに登庁して処理してますかねぇ。
ってな訳で、今日は今日中に寝ます。
さてさて、GLOBAL COMMUNICATIONのRoad様からバトンを頂戴いたしましたので、回答させていただきます。
> 131代目バトン from Road様
〜このバトンの注意事項〜
気に入らない質問を3個削除して新しい質問を3個加えてください。
バトンを受け取った方は、○代目をカウントアップしてください。
1.好きな格言は?
“Anytime T believe myself.”
やっぱ自分の自信を持って信じなきゃ!自意識過剰くらいが丁度良いんですよ。
2.再プレイしたいエロゲを3つ
『この青空に約束を―』
雰囲気が好き。主人公が好き。青臭い青春が好き。
『パルフェ〜ショコラ second brew〜』
今思うと、すげぇいいゲームだと思う。初心者に是非オススメ♪
『Fate/stay night』
燃える!マジで燃える!!キャラがめっちゃカッコエエ!!
こんな感じかな?エロゲ限定じゃなかったら、『CLANNAD』・『Symphonic Rain』を入れてたと思う。
3.一番いらない攻略可能なヒロインは?と言うか、何でこんなヒロイン入れたんだ!ってヒロインは?
断然、穂村愛美(『君が望む永遠』)
軟禁はアカンですよ。軟禁は。
4..好きなシナリオライターは?(敬称略)
奈須きのこ:この人が書く男性キャラはマジカッコ良すぎ!!
麻枝准:泣きゲーと言えばこの人!!
5.これだけは負けないという特技や自慢を1つ
表面上の友好関係
6.今、何か欲しくないですか?
真面目に答えるなら、仕事の能力・考察力・判断力etc
茶化すなら、『ef - a fairy tale of the two.』を今すぐにでも欲しい!!今すぐにでもプレイしたい。12月22日まで待てるか!!
7.好きなボーカリストさんは?(敬称略)
ボーカル=歌手とみなしまして、
・小松未歩
・坂本真綾
・Cocco
ちなみに、ガネクロは好きだけど、中村由利は好きって程でもない
8.好きな声優は?(敬称略)
・中原麻衣:問答無用
・坂本真綾:声優の範疇に入れてOKかなぁ?
9.インターネットなしで生きていけなくなったのはいつから?
大学入って、エロゲ始めて、ホムペ持ってから。
10.エロゲー作品で一番好きなサブキャラは?
桜庭浩(『CROSS†CHANNEL』)
すげぇ面白い。大爆笑×2
だからぁ〜エロゲに限定するから、アッキーこと古河秋生(『CLANNAD』)が漏れたじゃん!!
11.一番なってみたいエロゲの主人公は?
星野航(『この青空に約束を―』)
普通にカッコイイ!!生死に関わる事件とかにも巻き込まれないし。
遠野志貴だと、カッコ良すぎるけど、死ぬかもしれないし・・・
12.バトンをまわす5人(削除不可)
スイマセン。回せる人がいません・・・
そんな訳で、私で止めちゃいます。
やってみたい方は、ご自由に回してみて下さい。
ちなみに差し替えた質問は、
3.魔法をひとつだけ覚えました。どんな魔法?
単に思いつかなかった。
8.好きな絵師さんは?(敬称略)
結構雑種。
11.落ち込んだ時に聴く曲は?
かなり雑種。
以上です。
ところで、このバトンの名前は何だったんだろう?
2006.11.18.Sat.
昨日は、飯食ったらチョー眠くなったので寝ました。
欲望の赴くままに生きる。それが大事。
で、気付いたら朝9時半に目が覚めちゃいまして。
って、はえぇ〜よ!今日、休日だぜ!!何こんな朝早く目覚めとんねん!!!
しゃーないので、YouTube見て1日潰しました。
YouTubeってカナリ便利ね。時間つぶしに。
で、明日は、宿直なので、更新はしない可能性が大です。
ゲームが出来ないのが少し痛いですが、『乙女はお姉さまに恋してる』・『N・H・Kにようこそ』・『夜明け前より瑠璃色な』を見逃すことなく、
オンタイムで見ることが出来るので、まっ、いっかなぁ〜。
ただ、来週木曜から函館に行くので、体調だけは崩さないよう気を付けたいかと。
2006.11.16.Thu.
今まで、BUMP OF CHICKENを、“ケッ、天体観測だけの一発屋め!”と思っていましたが、
今までの御無礼、大変申し訳ございませんでした。心より御詫び致します。
つきましては、私の中で、yozucaには及ばないけど、KOTOKOには肩を並べ、CooRieよりかは上、ってトコに位置させて頂きます。(なぜか基準は全部ヲタ系)
っつーか、すげぇいいじゃんかよぅ。
もう少し早く、心を開いておけば良かったと少しリグレット。←この表現ウザイなぁ。
次、私がカラオケ行く時は、間違いなくバンプを2曲以上歌う事となるでしょう。くるりはもっともっと歌いますが。
2006.11.15.Wed.
本省に行ってきました。鞄持ち 随行として。
で、思ったんですけど、アルバイトのねーちゃんのレベル高!!
やたら美人率が高いんですけど!!
すげぇ国!!!やっぱアレか。一種のキャリア狙いの美女か?
あぁ〜〜〜こんな事なら、国に行けば良かった・・・受かったの2種だけど、目の保養には十二分なったのにぃ〜
そーそー帰りに有楽町Sofmapに寄ろうと思っていたのに、いつの間にかビックカメラに変わってた・・・
秋葉まで行くのは面倒だったので、真っ直ぐ帰りました。
無くなってるの知ってたら、直でアキバ入りしてたのにぃ。
2006.11.14.Tue.
毎日ミクシーにログ・インするために
向うのブログに今日からレシート日記をつけることにしたのですが、
多分、毎日同じようなパンかカップラーメンしか出てこない気がする・・・
さて、そんなミクシー、
GARNET CROWのコミュで、なんとまぁ、私と同じ曲の同じフレーズが好きだという方を発見しまして、おぉ!!と思ったり。
まぁ思っただけで、それ以上のアクションは何もしませんが。
2006.11.13.Mon.
私は、基本、瞬間沸騰・瞬間冷却みたいな感じで、
メッチャ熱しやすく冷めやすいタイプで、ガネクロやパワプロにココまで長くはまっている方が珍しいのです。
ただ、冷めたといっても、またそのうちに、再度瞬間沸騰するっての繰り返しなのです。
で、まぁ何が言いたいかと言いますと、ぶっちゃけ1行Novel飽きた。
と言うか、おおまかな筋道があっても、細かい文章を組み立てるのは苦痛だ!!
そんな訳だから、今後は、気が向いたときに書き足していくことに方向変換。
まぁもう少しの間は、苦痛をこらえて書き足して行きたいと思ふ。物書きって凄いな。
そんな感じで、『BLACK LAGOON』より暴力教会シスター・エダでも。悪どさがたまらん♪

2006.11.12.Sun.
来月早々にある講習会の私の説明資料をまとめておこうと、
法律の逐条解説本やテキストを持ち帰っていたのですが、
ウチにいる限り全然ヤル気が起きなかったので、休日出勤してみました。
で、やっぱ静かなトコだと進むよねぇ〜2時間足らずで、1時間ちょいの講習会資料が完成しました。
あとは、当日コノ原稿を棒読みすれば終わりです。講師なんて楽勝じゃん!!
そーそー『N・H・Kへようこそ』6巻の限定版にはアニメで話題沸騰中のアノPCゲーム「True World~真実のセカイ~」が付いてくるそうで、
一瞬、をぉ!!と思ったのですが、お目当てヒロインが攻略できないようなので、買うの止めました・・・
完全版が出来たら買っちゃおうかなぁ〜・・・
2006.11.11.Sat.
昨日・一昨日と再び体調が悪化したため、
帰ってきてちょろっとネットしてホムペ更新する前に寝ちゃいました。決して1行Novelのネタ切れじゃないよ!!
さてそんな今日は、再来週の一人旅を体調不良で不良で向かえないためにも、とにかく寝て曜日。
昼おきて、昼飯食って、ちょろっとネットやって、寝て、夕方おきて、ちょろっとパワプロやって、また寝て、夜起きてって感じなのですが、
自分をすげぇ!!と思ったのは、普通、ある程度寝まくったら、横になっていても眠気が襲わず寝付けないのに、
横になって気付いたら3〜4時間進んでるって感じで、いくらでも睡眠可能!!みたいな自分にびっくり。
で、寝すぎのせいなのか、風邪のせいなのかわからんけど、頭いてぇ・・・
とりあえず6月の酒田旅行の二の舞を踏まぬよう体調だけは速く戻したいかと。
あの時の寝坊には参った・・・
BLACK LAGOON The Second Barrage18話
新顔の2人(クロード・トーチ・ウィーバー&ロットン・ザ・ウィザード)、単なる咬ませ犬かよ!!
ウィザードはまだ生きてるけど(っつ−か、何もしてねぇじゃんコイツ。)、クロードの方はあっけなくお陀仏したし・・・
しかも、CIAとか出てきて、なんか話がデカくなってきてるし・・・まぁオモロイけどね。
2006.11.8.Wed. ルル飲んでだいぶ回復
だいぶ体調がよくなったので、今夜はそれなりに夜更かしできそうで何よりです。
で、本日は12月22日発売の『ef - a fairy tale of the two.』の予約をしてきました。
前回『D.C.U』で発売日夜に買いに行ったら、売り切れと言う事態に陥り、
翌日になってようやく入手と言う、大失態を犯してしまった教訓を生かしての予約なのですが、
「何の予約ですか?」と聞かれ「18禁ゲームのefって言うゲームなんですけど・・・」と言うのが少し恥ずかしかった・・・
ちなみに“PCゲーム”でOKだったようです・・・
また一つダメ・オトナの階段を登った気がした水曜です。
2006.11.7.Tue. ルル飲んで少し回復
BUMP OF CHICKENの『スノースマイル』、
歌詞がヤバイくらいに良い!!
あまりの歌詞の素朴な温かさにカンドーですよ。
2006.11.6.Mon.
えぇ〜〜〜っと、また風邪ひきました。
すげぇ喉が痛いです。
原因は間違いなく、3連休。厳密に言うと、列車で爆睡。
もっと厳密に言うと、車内の隅っこは寒くないって言ったけど、
私自身、防寒対策もしておらず、そんな中、朝5時半過ぎから電車に乗りっぱなしで、体調を少し崩した上に、
その後、アキバを3〜4時間ほど徘徊したのが響いた模様。
とりあえず今週はおとなしくしてます。
あぁ〜〜〜マジ喉痛いよぅ・・・
2006.11.5.Sun.
昨日から開始した1行Novelの企画、
ノリだけで開始してしまったので、ぶっちゃけ全然構想とか練ってません。
なので、本日は大まかなストーリー展開を考えてみました。
それなりの流れ、それなりの人物構成・関係、舞台設定等は思いついたので、
少なくとも一ヶ月くらいはネタが持つかなぁ〜って感じです。まぁ1日1〜2行しか書かないしね。
なお、世界の中心で今甦って101回目ビューティフルライフを送ることはなさそうです。
2006.11.4.Sat. 時間潰しは車内で爆睡。
学園祭行ってきました。昨日ですがね。
相変わらず経営ロビーでの営業だったので、店内でゆっくりまったり過ごせて何よりでしたが、
朝・昼を抜いて行ったのに、ホットケーキ4皿はマジでキツかった・・・せめて2皿にしておけばと後悔・・・
そのため、その後のメイド喫茶&夕飯のケンタで全然食べられかった・・・あぅ、チーズケーキ・・・
で、いつものごとく朝まで横浜で過ごして、始発で帰宅のはずですが、
本日はデジカメのメモリ(スマートメディア)を中古で買うため、アキバ入りする予定。
しかし、いかんせん未だ朝の5時半過ぎ。当然アキバ電気街はお目覚め前。
そして、辺りは未だ暗く、外は肌寒ので、外で時間を潰すのは危険。(寒さで風邪ひく)
かと言って、今更マンガ喫茶に行くのもメンドイ。と言うか、結構眠い。っつーか、寝させろ。
で思いついたのが、電車の中で爆睡。
車内なら端っこに行けば寒くないし、電車の絶妙な揺れで安心して眠りに落ちれ、基本眠りを妨げられることがない。
キタコレ!!
ってコトで早速実行。京浜東北線に乗って時間潰し開始。
1度目起床:大宮駅(終点)
2度目起床:東神奈川(下り中)
3度目起床:田町(上り中:京浜東北線1往復達成済みになってる事に気付く)
そこから先は寝過ごさないように起きておき、無事アキバ入り。
で、メディアを探すものの、今更スマートメディアなんて取り扱う店も無く、
3時間ほどぶらついて見つけられたのは128MB、1枚のみ¥3,500高ぇ・・・
そんなデカイ容量は欲しくないので、結局買わずに終了。
ゲームの方も、『舞-HiME運命の系統樹 修羅』を、声優買い(中原麻衣)しそうになりましたが、
『それ散る』がろくに終ってないことを思い出し断念・・・
あれ?何しにアキバに行ったんだろう私・・・
まぁスマートメディアに関しては、近いうちに本省出張があるので、その帰りに有楽町ソフマップで探そうかと。
2006.11.2.Thu.
今週も無事終了♪
明日から三連休〜♪
とりあえず横浜上京です。
千葉から東京湾周りで行くから、一旦上京して、下野するんだけどね。
で、Dear Cafeに寄るのはホボ決定事項。暇だなぁ〜私って・・・
あと、メルブラ普及活動してきます。
そーそー今夜は、明日が休みなので、いつも見れないGiftが見れます
2006.11.1.Wed.
寒いですね。
そんな朝は、布団が恋しいですよね。
こーなんっつーか、目覚ましが鳴り出しても、私の眠りを邪魔するものは誰であろうと許さん!!
って感じで、コンポから音楽が流れ出した瞬間に電源を切って、安らかなる安息の境地へ♪♪♪
結果、朝から猛ダッシュ。
結果、1日ダルイ・・・